特徴
名前 | イランイラン (Ylang Ylang) |
学名 | Cananga odorata var. genuina |
科名 | バンレイシ科 |
抽出部位・方法 | 花・水蒸気蒸留法 |
ノート | ベースノート |
香り | オリエンタル系の甘くエキゾチックな香り |
利用法 | アロマテラピーとヨガを賢く使う |
ブレンド例 | イランイラン×パチュリ×レモン |
禁忌 | 妊娠中は避ける、刺激強のため低血圧の人は避けたほうがよい |
効果・効能
熱帯雨林に咲く花イランイランの名の語源は「花の中の花」という意味で、南国の花らしい濃厚で甘味な香りがします。高級フレグランスの原料としても広く使われる香りの一つです。
甘く濃厚な花の香りは、緊張や疲れを解きほぐし、高揚感を与えてくれます。また血圧を下げて動機を抑える働きであったり、PMS、更年期などにもホルモンのバランスを整えてくれます。