片鼻腔呼吸で脳に香りを届ける Column Latte 2017年2月16日 脳には「大脳辺縁系」という情動をつかさどり、過去の体験や学習してきたことを記憶しているところがあります。 ヨガでは鼻呼吸をするため、鼻の奥の嗅神経で察知した香りを「大脳辺縁系」に伝えます。 アロマテラピーではこの「大脳辺縁系」と「視床下部」に働きかけ、自律神経を刺激し、身体を調節していきます。 ≫続きはコラムラッテオフィシャルページからご覧ください https://latte.la/column/28181390 Categories: コラム